5月8日に驚いたこと,2件。
5月8日,新型コロナウイルス感染症が感染症法上の「5類」に引き下げられたことに伴い,TVニュースでは様々な変化ーマスク着用規定の取りやめ,店の消毒液やアクリル板の撤去など取り上げていました。
その中で 長野県の小学校の教室で教師が児童に話をしていました。
教師 曰く「今まで 毎朝 体温などを記入した連絡票を提出していたジャン・・・ 」。
「・・・ していたジャン。」とは! 長野の方言? 教師としての自覚は?
40歳前後の教師だと思いますが,TVカメラの前で・・・,普段はもっと酷い?
日本語が 壊れていく前線の様子でした。
映画の公開記念で観客に向かって ステージ上から
「どうそ 楽しんで 拝見してください。」と言った主演俳優もいました。
******************
銀座8丁目,高級腕時計店の仮面強盗。
もともと 強盗にルールはない?
それにしても,白仮面に黒装束が,銀座中央通りの歩行者を気にもせず ・・・ 。
日本(人)が壊れていく?
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- 漢字穴埋め問題の答で 知らない言葉が-(2023.09.26)
- 敬老会の粗品?(2023.09.17)
- 今年の暑さを去年と比べてみた。(2023.09.14)
- 「敬老会」の案内(2023.09.02)
コメント