日本のこの夏の記録的暑さを伝える海外報道
‘Forbes’,Sep 1, 2023付け
“Japan And Australia Notch Hottest Seasons On Record As 2023 Heat Records Continue”
「2023年の猛暑記録が続く中,日本とオーストラリアは記録的な暑さとなる」
の見出し記事を拙訳・転載します。
******************
気象庁の発表によると,日本は2023年に観測史上最も暑い夏を記録し,一方オーストラリアは南半球で最も暑い冬を記録した。気候変動の影響で地球が加熱し続ける中,世界中で記録的な猛暑が続いている。
Key Fact
・フランス通信社(Agence France-Presse)が報じたところによると,日本の今年の夏の平均気温は,日本が統計を開始した1898年以来「夏としては最高」だったと日本の気象庁が発表した。
・この気温は平均気温を平均で1.78℃(約35℉)上回っており,2010年に記録された平均気温より1.08℃(約34℉)上回った過去の記録を 更に上回った。
・気象庁は,北日本,東日本,西日本で「かなり高い平均気温(considerably higher average temperatures)」を記録し,毎日の最低気温さえも記録を更新したと述べた。
・オーストラリア気象局は金曜日,南半球のオーストラリアでは6月,7月,8月に当たる今冬は観測史上最も暖かく,全国平均気温は平年(1961年から 1990年の平均気温)より1.53℃(約35℉)上回ったと発表した。
・同国の上級気候学者(climatologist)サイモン・グレインジャー(Simon Grainger)氏がAFPに語ったところによると,オーストラリア全土の平均気温は16.75℃(約62℉)だった。
・グレンジャー氏はガーディアンに対し,高温はオーストラリア南東部の高気圧と気候変動に起因する可能性が高いと語った。
CRUCIAL QUOTE
重要な引用
メルボルン大学の気候学者(climate scientist)アンガス・キング博士(Dr. Angus King)はガーディアン紙に対し,オーストラリアの暑さの記録は「温室効果ガスを排出し続けているためで,すでに確認されており,今後も続くと予想される温暖化傾向とほぼ一致している」と語った。 「人為的な気候変動がなければ,この冬に私たちが経験したような気温は現実には起こらなかっただろう。」
WHAT TO WATCH FOR
何に注意すべきか
米国海洋大気協会(NOAA:The National Oceanic and Atmospheric Association)は,2023年が記録上最も暑い年トップ5に入るのはほぼ確実で,最も暖かくなる確率は 50%近くになると予測している。 記録上最も暑い年は2016年で,NOAAは記録上最も暑い10年はすべて2010年以降に発生したと指摘している。
BIG NUMBER
ビッグナンバー
50,000人弱。AFP通信によると,7月に日本のうだるような暑さの中で緊急治療が必要となった人の数はこれで,少なくとも53人が熱中症で死亡したという。日本の高齢者人口が世界で2番目に多いことを考えると,この国の熱波は特に危険である。
TANGENT
逸脱
今年の夏の猛暑は氷河の融解(glacier melt)にも影響を与えている。GLAMOS氷河監視センターのマティアス・フス氏は金曜日,AP通信に対し,この夏のヨーロッパとスイスの暑さにより,スイスとヨーロッパの氷河が「非常に高度に融解(very high melting)」している可能性が高く,そのため2023年はこの地域の氷河消失において2022 年以降2番目に最悪の年となる可能性が高いと語った。
KEY BACKGROUND
主な背景
気候変動の影響が続いており,2023年には世界中で記録的な気温が記録された。今年の他の月がトップ10に入った後,7月4日は過去10万年以上で地球上で最も暑い日となり,7月は観測史上最も暑い7月として世界記録を更新した。米国,欧州,そして中国,イタリア,スペインなどの国々や米国湾岸や南西部など世界中で猛暑の記録が更新されている。
猛暑の主な原因は地球温暖化の影響であると科学者らは述べ,温室効果ガス排出量の削減がなければ,時間が経つにつれて影響はさらに悪化する可能性が高いと警告している。「7月に何百万人もの人々に影響を与えた異常気象は,残念ながら気候変動の厳しい現実であり,未来の予兆である」と世界気象機関(the World Meteorological Organization)事務総長のペテリ・ターラス教授(Prof. Petteri Taalas)は欧州連合のコペルニクス気候変動サービス(Copernicus Climate Change Service)に対し語った。
FURTHER READING
参考文献
Australia records warmest winter caused by global heating and sunny conditions (The Guardian)
オーストラリアは地球温暖化と晴天により,最も暖かい冬を記録(ガーディアン紙)
Japan sees hottest summer on record (Agence France Presse)
日本の夏は記録上最も暑い(フランス通信社)
The Shock of Japan's Extreme Heat (The New Yorker)
日本の猛暑の衝撃 (ニューヨーカー紙)
Record-Breaking Summer: New Orleans Shatters All-Time Heat Record, With More Records Expected (Forbes)
記録破りの夏: ニューオーリンズは史上最高の暑さ記録を破り、さらなる記録が予想されている (フォーブス)
2023’s Hottest And Coldest Temperatures Recorded So Far (Forbes)
2023 年のこれまでに記録された最も暑い気温と最も寒い気温 (フォーブス)
(転載了)
*******************
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 大谷選手の野球殿堂入りに関する考え ー 既に殿堂入り?(2023.11.30)
- ‘Nation Brand Index(国家ブランド指数)’ 2023年,日本 初の1位(2023.12.04)
- 宇良関,十一月場所 千秋楽で勝ち越し。(2023.11.27)
コメント