「わけありもみじ」は滅多に出ない?
「もみじ饅頭」の『にしき堂』のホームページに 2022年03月14日付けで 下記 「本店限定『わけありもみじ』の販売を開始します!」との記載がありました。
************
いつもにしき堂をご利用いただきありがとうございます。
フードロス削減のため、昨年より試験的に開設していました光町本店のアウトレットコーナーに、新商品「わけありもみじ」が仲間入りします!
製造の際に出た形がふぞろいだったり餡が入っていない規格外のお饅頭たち。そういったお菓子をなんとか救いたいと思い、今回"わけあり"品としてお得な価格でご提供させていただきます。
商品名:わけありもみじ
販売店舗:光町本店
販売価格(税込):6個入 200円、12個入 400円
訳あり品ではございますが品質に問題はありませんので、ご家庭用としてご賞味いただければ幸いです。
※製品の特性上、形がふぞろいなものや餡が入っていないものがございます。
※製造の都合により、出荷がない日もございます。
********************************
「もみじ饅頭」を買うことは ほとんどありませんが,果物でも「わけあり」を狙う私としては 無視できず,広島に行ったついでに 光町本店に行ってみました。
ありませんでした。
店員曰く 「ほとんど 出ません。」とのことでした。
年末の帰省時期で 生産量増に比例して「わけあり」があるだろうと予想しましたが ・・・ 残念!
| 固定リンク | 0
「つぶやき」カテゴリの記事
- 宅配便の配達状況トレース・ポイントは?(2025.07.10)
コメント