スティーブン・セガール,プーチンの就任式に出席
ロシアのプーチン大統領は5月7日,モスクワのクレムリンで行われた就任式で宣誓し,2030年までの通算5期目となる任期が始まりました。
この就任式に ・・・ 。
‘Newsweek’ が May 7.2024付けで
“Steven Seagal Calls Putin 'Greatest' Leader at His Inauguration”
「スティーブン・セガール,就任式でプーチンを『最も偉大な』指導者と呼ぶ」
の見出しで伝えています。
下記,拙訳・転載します。
*********************
ロシアのウラジミール・プーチン大統領は火曜日(5月7日),5期目の就任宣誓を行った。就任式で最も注目を集めた(high-profile)来賓の1人が米国人俳優のスティーブン・セガールだった。
セガールはイベントで記者団に対し,プーチン大統領について「彼は世界最高の指導者だ。最も偉大だ。」と語り,大統領の次期任期を「非常に楽しみにしている」と付け加えた。
プーチン大統領の最高顧問の一人,ユーリ・ウシャコフ(Yuri Ushakov)は,就任式には駐モスクワの外国大使が招待されたが,米国,英国,カナダ,EU加盟20ヶ国すべてが代表の出席を拒否したと述べた。
セガールはプーチンと長年にわたって緊密な関係にある。ロシア政府は2018年,1992年のヒット作『沈黙の戦艦(Under Siege)』などハリウッドのアクション映画に出演した同俳優を,米ロの人道関係(humanitarian ties)における「特別代表(special representative)」に任命した。
就任式にセガールが登場した動画は,X(旧Twitter)の人気アカウント‘SprinterFactory’ を含むソーシャルメディア全体に拡散した。
ある映像では,記者がセガールにロシアの将来(the future holds)はどうなると思うかと尋ねると,セガールは「プーチン大統領がいれば最高になるだろう。」と答えた。
ニューズウィーク誌は火曜日,シーガルの代理人に電子メールでコメントを求めて接触した(reached out)。
セガールは,2022年2月に始まったロシア大統領のウクライナ侵攻の間,プーチン大統領を断固として(steadfastly)支持してきた(stood by)。プーチン大統領は,2023年2月にこの支持を認め,ロシア支援での功績を讃えセガールに友好勲章を授与した。
政府の発表によると,勲章は「国際的な文化・人道協力の発展への多大な貢献」を讃えてセガールに授与されたという。
受賞から数週間後,ミシガン生まれのセガールはモスクワで行われたイベントで自身を「100万パーセントがロシア人」と称した。
彼はイベントで「父は純粋なロシア人で,母はロシア文化にどっぷり浸かっていて両親がいなかったため,私は純粋なロシア人の家庭で育てられた。」と語った。「私はロシアを愛し,幼い頃からロシアについて学んだすべてのことを愛して育った。そして私は 100万パーセントがロシアびいき(Russophile)であり,100万パーセント ロシア人だ。」
火曜日にモスクワの大クレムリン宮殿で行われた大統領就任式に出席した有名人はセガールだけではなく,「私はロシア人」などの愛国的な歌で知られるロシアのポップスター,シャーマン(Shaman)の姿も出席者の中にいた。
セルゲイ・ショイグ(Sergei Shoigu)国防相やセルゲイ・ソビャニン(Sergei Sobyanin)モスクワ市長などのロシア高官のほか,チェチェンの指導者ラムザン・カディロフ(Ramzan Kadyrov)も出席した。
就任演説中,プーチンはキーフの西側同盟国を非難し(hit out),彼らの「侵略政策(policy of aggression)」がウクライナとの戦争を扇動した(instigated)と主張した。 彼はロシアについても楽観的に語った。
"We are one great nation," Putin said. "Together we will overcome all obstacles. We will fulfill everything we have planned. Together we will win."
プーチンは「われわれは一つの偉大な国家だ。」と語った。「我々は力を合わせてすべての障害を乗り越える。計画したことはすべて達成する。力を合わせて勝利する。」
(転載了)
*****************
米国は自由の国です。
ロシア人を悪役とする映画には出ません ー かな?
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 「日本 被団協」へのノーベル平和賞授与,告知のプレス・リリース(2024.10.13)
- 日本「被団協」ノーベル平和賞受賞,例えば BBCの速報では-(2024.10.12)
コメント