上川外相の言葉,許容可。
上川陽子外相は19日,静岡県知事選の応援演説で自民党推薦候補の当選に向け「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」との自身の発言を撤回する意向を表明しました。
「不適切な発言だ」と批判が出たためです。
批判は,切り取られた 『産まずして何が女性か』に対して生じたものと思われますが,彼女を貶める悪意ある切り取りと思われます。
発言のニュアンスが変えられています。
ニュース・ショーで コメンテーターとして出演していた橋下さんは「許容できる。」と発言しました。
私も 同様の見解です。
通常の,日本語の解釈力があれば 批判する理由はありません。
どこを どのように切り取られ,編集されても 問題ない発言をすることが 政治家には望ましいのでしょうが,悪意をもってすれば どうにでもできると思われ,批判の対象をゼロとするのは,おそらく 不可能に近いでしょう。
| 固定リンク | 0
「言葉」カテゴリの記事
- 初めて 9問の漢字テストができた。(2025.05.24)
- “Unlawful” と “Illegal” の違いは?(2025.06.07)
- 「拝見して 戴きました。」?(2025.05.05)
- "my" が "mi: " ?(2025.05.13)
- “commonwealth” は 米国の特定の 「州」を指し,“Commonwealth” は ・・・(2025.06.01)
コメント